給与DX(~1000名)
DXロードマップ
DXフェイズ0~2『DXstart-up』DXのスタートをサポート
DXは持続性、拡張 縮小性も大切です。エムザスは初期段階から、御社のDXをサポート致します。
フェイズ | プロジェクト型 | 継続サービス型 |
【0】DXへの準備 | DX簡易診断書 ヒアリング・ディスカッション・提案情報提供 | DX顧問契約 バックオフィス業務のデジタル化についての診断、計画、企画や相談・アドバイスを継続して行います。 |
【1】DXプランニング | DX取組み計画書 ヒアリング・ディスカッション・提案情報提供 |
|
【2】DXプラットフォーム | DXプラットフォーム企画書 ヒアリング・ディスカッション・提案情報提供 |
DXフェイズ3~5『給与DX』給与業務の革新をサポート 「給与」からDXを着手することが最善です。
・手作業が多く、多様化複雑化など今後のDX推進の社内ノウハウづくりに高い効果アリ ・業務は定型・見える化しやすく、データは社内で完結するため導入時のリスクが低い ・全ての社員を通じて成功体験を共有できるため、主たるDX導入時の合意形成の好事例に
フェイズ | サービス内容 |
【3】業務プロセス構築(デザイニング) | 【リモートワーク仕様】DXデザイン・ビジネスプロセス構築 【クラウド仕様】システムデザイン・システム選定・システム構築 |
【4】クラウド構築(順次) | 【クラウド導入】給与、人事、法定調書、勤怠、マイナンバー、給与明細、ワークフロー各システムの選定、セットアップ、データ移行、メンテナンス |
【5】アウトソーシング | 【オペレーション】給与/賞与計算・社会保険・住民税・年末調整のデータ管理、年次オペレーションの代行 |
DXフェイズ6
フェイズ | サービス内容 |
【6】継続的改善 | DXは一過性ではなく、ずっと続く経営テーマです。中長期視点と継続的改善が求められます。 『給与DX』『DX顧問』『EMクラウド』を通じて御社のデジタル改革を継続してサポートさせていただきます。 |
【ご提案】DXの成功に向けて エムザスDX六ヶ条
- 第一条 DX小さく生んで大きく育てる
- 第二条 DX本業やるにはまず給与から
- 第三条 DXクラウド/BPOで確実に
- 第四条 DX早くやるなら他社のマネ
- 第五条 DX本気でやるなら一年で
- 第六条 働き方改革するならDX