「2025年の崖」は2022年になるのか、2023年に来るのか、未来は確実に早まりました。
実は、DXやテレワークは課題解決のための手段に他なりません。
ITとHRのハイブリッド企業エムザス株式会社は、お客様と目指すべき姿を共有し、
DXを活用した「ミスしない仕事の仕組み」づくりをご提案します。
クラウドの導入がキーポイント!
IT×HRのチカラで、
このような経営課題を解決します。
- 人口減少・働き手不足への対策(少人数でも回せる仕組みづくり)
- デジタル社会到来への対策(デジタル化のキーワードは「紙なし」です)
- グローバル化の進展による予期せぬ競合相手への対抗
DXを活用してミスしない仕組みづくりをすることで、
コア業務に集中できる環境づくりができます。

目指すべき人事部の姿を実現
- 社員に向き合い、エンゲージメントを高める(有能な人材の確保)
- 業務の可視化と効率化(転職・退職・労働人口減少に伴う引継ぎコストの削減)
- 人事情報のデータ化(ビッグデータの活用)
デジタルシフトの目的は「ミスしない」こと。
“ミスしない給与計算”のエムザスだからできるご提案があります。

人事給与システムや
ITツールの整理・見直し
エムザスはシステム開発の専門家も多数在籍、サイボウズ株式会社のSIパートナーです。
クラウドを活用したシステムの導入をはじめITツールの一元化など、リモートワークや引き継ぎがしやすくなるよう、給与計算の「ハード面」を整備します。

「ミスしない給与計算」のための
業務プロセスの整理
ハードの整備と共に必要なのは「ソフト面」の整理です。エムザスは、社会保険労務士や給与計算実務能力検定1級合格者といった専門スタッフが業務にあたる「プロ人事部」です。その経験とノウハウを活かし、ミスしない給与計算のための業務プロセスの見直しを行います。

定例業務のアウトソーシング化で
コア業務に集中していただける
環境づくり
定例業務を外注化することは、企業のリスク管理のひとつの方法です。誰でもできる業務をアウトソーシングすることで、社員の皆さんには採用や教育といった本来の業務に集中していただけます。年末調整や住民税といった繁忙期のみのご依頼ももちろん可能です。
エムザスはITとHRのハイブリッド企業です
当社の業務領域
-
デザイニング
業務プロセスの見える化、改善提案、IT化提案、業務のチャート化等により、新しい業務プロセスを設計します。
-
クラウドシステム
新しい業務プロセスに叶うクラウドの検証、選定、導入、設定、データ移行、稼働検証、改善、保守を行います。
-
アウトソーシング(BPO)
新しい業務プロセスに沿って、クラウドシステムをフルに活用し、社外対応・社内対応・データ管理を代行いたします。
-
導入から運用までサポート
導入時はもちろん、導入後も運用をサポートし、お客様のご質問やご相談などに対応いたします。
エムザスは設立以来約20年間、給与計算・社会保険のアウトソーシングとWEBシステム受託開発を続けてまいりました。この経験と実績を活かし、お客様の“新しいビジネス様式”への変革に貢献したいと考えております。
サービスメニュー
デザイニング | クラウドシステム | アウトソーシングサービス |
---|---|---|
BPR コンサルティング (業務プロセス革新) |
EMクラウド | クラウド給与計算 |
奉行クラウド | 住民税 | |
IT コンサルティング (DX・クラウド導入) |
Kintone | 年末調整(『手ぶら年調』™) |
Garoon | 社会保険(電子申請) | |
各サービスの導入サポート、運用サポートも実施しております。 |
Q & A
Q1.「書類」「手書き」「はんこ」「対面」が当然のような会社でも、
給与計算をクラウドに移行できますか?
BPOの豊富な経験×システムの強さ、
その両方を兼ね備えているエムザスだから可能です。
BPOへの豊富な経験とコンサルティング能力
エムザスは設立以来約20年間、給与計算・社会保険のアウトソーシングを続けてきました。その豊富な経験の中には、アナログ作業が当たり前となっている中小企業様のIT化コンサルティングの例もございます。
「うちのような会社は無理…」と思わず、ぜひ一度ご相談ください。
SE、コンサルタントが多数在籍
BPOと並び、弊社のもう一つの柱となっているのがWEBシステム受託開発です。企業の基幹システムのクラウド化など、一歩進んだDX化をサポートしてきたSE、コンサルタントが多数在籍しており、難易度の高いシステムのカスタマイズにも対応しています。
Q2.「御社のリモートワーク体制は
どうなっていますか?
労働日ベースでは 49%、49 名中 41 名(89%)が実施しました。今後さらに社内を整備し、リスク発生時にもお客様の業務を止めない環境づくりを推進していきます。
Q3.給与計算以外にはどんなことが
クラウドで管理できますか?

人事情報・採用情報・雇用管理などをクラウドに一元管理するためのアプリをご用意しています。今後さらにラインナップを拡充していきます。
EMクラウドについて
Q4.年末調整や住民税業務もまとめてお願いできますか?
もちろん可能です。繁忙期のスポット業務からエムザスのサービスをお試しいただくこともできますので、まずはお気軽にご相談ください。特に年末調整は『手ぶら年調』™をおすすめしております。
導入事例
ナショナル物産株式会社様
EMクラウドを人事データベースとし、給与奉行、勤怠システム(kinnosuke)とも連携、シームレスなシステム構成を実現。
(kintoneは5ライセンスで新規導入)
その他、税理士法人・大手部品メーカー・社会福祉法人・医薬品メーカー・大手ゲームメーカーなど
多数事例がございます。詳しくはお問い合わせください。
2020年は人事部ルネッサンス。
まずは『手ぶら年調』™から始めませんか。
お問い合わせはこちらから。
お気軽にご相談を。WEB会議にも対応しています。
メールでの
お問い合わせ・お申し込み
お電話での
お問い合わせ・お申し込み
(受付時間:平日9:00~17:00)
- 市場開発部
-
首都圏
050-3537-7641
-
近畿圏
06-6941-7277