fbpx
「給与DXのエムザス」 給与とシステム両方を本業に約20年

kintoneアプリにデータをファイルから読み込むとCSVファイルのデータが消える?!

公開日:2025.06.27
最終更新日:2025.06.27

こんにちは、エムザス ITサービス部です。

今回は、kintoneを利用中に実際に遭遇した出来事について書いていきたいと思います。
もしかしたら、kintoneをお使いでない人も遭遇したことがあるかもしれません。

お知らせ①

🌟無料&登録不要でプラグインのお試しが可能!🌟

kintoneユーザーの皆さん!

エムザスのkintoneプラグインはもう試しましたか?🤔
エムザスでは以下のようなプラグインを開発しています!👇

EMレポ - レコードの内容をPDF / Excelに出力できるプラグイン
EMレポのプラグイン画像
EMsheet - kintoneのレコードをExcelのように表示して編集できるプラグイン
EMsheetのプラグイン画像
EMdocMaker - アプリの関連図や定義書を出力し、アプリの分析ができるプラグイン
EMdocMakerのプラグイン画像
       
EMログ - 標準の監査ログでは取得できないアプリの操作ログを取得できるプラグイン
EMログのプラグイン画像
   
 
 
 

 

デモ環境で、ほとんどの機能が今すぐお試しいただけます✨

 

さらに、お客様のドメインで無料で3ヶ月間、すべての機能を試すこともできます!🎉

\たった1分で申し込み完了!/

それでは、本題に入ります!

事象

kintoneのアプリでレコードの追加や編集をしたい場合、+ボタンを押して1件ずつレコードを追加したりレコードの詳細画面から1件ずつ編集をすることができます。
件数が少なければそれでも対応可能ですが、数十件、数百件のレコードを編集する必要がある場合、一々編集していては大変です。

そういう場合には、”ファイルから読み込む”を使って一気にレコードを編集しましょう。
アプリのアクセス権で許可されていれば、一覧画面から利用できます。

”ファイルから読み込む”を使うと最大10万レコードの編集が一度にできます。
細かい利用方法は公式説明ページからご確認ください。

今回はこの機能を使ったときに遭遇したものです。
具体的には、以下の順番で操作しました。
① ”ファイルに書き出す”を利用してアプリのデータをCSVファイルに出力。
② 出力したファイルを編集。
③ 編集したファイルを”ファイルから読み込む”を利用してアプリのデータを編集。
②で編集したファイルのシートが消えている。

既にアプリに存在するデータを編集する場合に、よく行われる手順だと思います。
実際にやってみます。

以下のような社員情報アプリを用意します。


まず”ファイルに書き出す”を利用してCSVファイルにデータを書き出します。
書き出したデータが以下です。


このとき、このCSVファイルを直接編集してアプリに読み込ませてもよいのですが、元データをバックアップとして残しておくため、シートをコピーして読み込ませたい編集後データと元データを用意しました。
今回は佐藤一郎さんの部署を営業部に変更しました。


それではこのCSVファイルを使ってアプリにデータを読み込みます。

無事に読み込みが完了しました。佐藤一郎さんの部署も営業部になっています。

このとき読み込んだCSVファイルを再度見てみます。

元データのシートが無くなり変更後のデータしか残っていません。
折角元データのバックアップもしつつレコードの編集もしようとしたのに、元データが無くなってしまいました。
(レコードの編集履歴から元データは一応確認可能ですが、複数レコードの確認は大変です。)

原因

このような現象が起こったのにはCSVというファイル形式が関係しています。

そもそもCSVとはComma Separated Valuesの略で、カンマで区切られたテキスト形式を指し、Excelファイルに出てくるシートという概念がそもそも存在しないのです。

その証拠に、kintoneとは関係なくCSVファイルにシートを追加して複数シートになっている状態でファイルを保存。
その後、再度CSVを開くとシートが1枚になっているはずです。

これが関係しアプリで”ファイルから読み込む”を利用したときに、今回のような現象が起こったということです。

対処法

では、これに対してどのようにすればよいのか。
シンプルに、アプリから書き出したファイル自体をコピーしておき、別のCSVファイルとして編集し読み込みを行うことです。
特別な操作や技術もいらないので、この方法が良さそうだと考えています。

プラグイン

今回、レコードの編集を一気にするときに元データが確認できなくなってしまったということが出てきたので少しプラグインの紹介をさせてください。

エムザスでは、便利なkintoneプラグインの開発をしています。
その一つにEMログというプラグインがあります。

EMログは、ユーザーのアプリに対する操作ログを記録するプラグインです。
kintone標準機能の監査ログでは取得できない操作も記録することができます。

また、EMログには削除したレコードを元の状態で復元する機能も搭載しています。
これを使えば、削除してしまうと大変なことになる重要なアプリデータを守ることができます。

またEMログの他にもいろいろなプラグインをエムザスでは開発しています。
無料ですぐに動きをお試しできる環境もご用意しています。
是非こちらからエムザスの製品をご覧ください。

SI(システムインテグレーション)

こちらも紹介になります。

エムザスは「業務の効率化」「コスト削減」「DX推進」をサポート致します。
現在、次の様なお悩みを抱えておられませんでしょうか?
・業務システムが古い
・業務が特殊な為、パッケージソフトが無い
・手作業が多い

弊社は約20年、各種システムソフト受託開発、並びに、サイボウズ社kintoneアプリの構築など数多く手がけて参りました。経験豊富な当社エンジニアが、要件定義から開発・保守まで、ワンストップでお請けいたします。

<システム開発例>
・保険代理店情報共有管理アプリ(金融)
・出張報告管理アプリ(教育)
・乗務員点呼支援アプリ(運輸)
・工事業者管理アプリ(大手建設)
・営業支援アプリ(製造)
・工事、設備管理アプリ(大手電力会社)
・教育、入試管理アプリ(某最難関大学)
・業務管理システムアプリ(中央官庁)

IT、SIシステムソフト開発及び受託サービスのご紹介

ビジネスを加速させる最適なITソリューションをご提案させていただきます。